友だち追加数
過去記事
QRコード
QRCODE
プロフィール
がっこー
がっこー
メールマガジンがっこー新聞!
地図:携帯用 パソコン用   
電話:0537-85-5522
住所:〒437-1612静岡県御前崎市池新田5532-7
 営業時間:ランチタイム11:30~14:00 夜17:30~22:00  
  定休日:毎週火曜日(祭日の場合営業)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2006年07月27日

おまブロ開催中

やってます!


おまブロ開催中

すいません、画像UPするの遅れました。


今回は、なんとかスムーズに始められたかな?(皆様のご協力のおかげです)
先にBLOGで知ってた方と初めて会うと不思議な感じですね。
知り合いのような初対面のような、、、、

「絵日記」みなさん楽しんでくれました?
たまにはいいでしょ。


同じカテゴリー(学級日誌)の記事
3連休の営業
3連休の営業(2018-09-04 17:31)

署名活動
署名活動(2018-07-08 10:56)


この記事へのトラックバック
ネット環境もバッチリ!今日も会場は『がっこーにいこう!』教室の半分をお借りして開催中です (*^^)v
おまぶろ〜d=(^o^)=b【不思議の国のTAKAVY】at 2006年07月27日 21:33
御前崎ブログ村より帰ってきました。御前崎ブログ村の印象は?会場ががっこうにいこうさんって事もあり先生のいない時の給食時間のような明るい雰囲気先生がいないようなってのがポイ...
ただいま【(有)岡田土木 にわグランド施工中】at 2006年07月28日 17:40
小学校の机で学ぶのも中々よい感じ
がっこうでブログ【ぷらっとほーむ時々コンサル】at 2006年08月01日 23:51
この記事へのコメント
がっこーさん、今回もいろいろお世話になりました!
トマトとバジルの冷製パスタめちゃうまでした!^0^
お土産のお星様コロッケも楽しみです!
また、今後ともよろしくですー^^
Posted by kaoru at 2006年07月28日 00:05
>TAKAVYさん、トラックバックしてみました。
これでよかったのかよくわかんないですけど。
ちゃんとおしえてもらえばよかった。

>Kaoruさん、お疲れ様です!
来月は8/24ですね。
こちらこそよろしくです!
Posted by がっこー at 2006年07月28日 01:06
初めまして、浜松の松@三日坊主といいます。(*- -)(*_ _)ペコリ

がっこーへ行こうさんへは、前々からテレビで拝見してまして行きたいなぁ~と思ってました。

ソフト麺と揚げパン・・・
そそりますね。。。(笑)

ポークビーンズとか、鯨の大和煮なんかも有るといいのにな~♪
(これはあくまでも個人的願望です・・笑)

また機会が有ればお伺いしますね~♪
(ツベコベ言わずに来い?笑)
Posted by 松@三日坊主 at 2006年07月28日 09:55
昨日は、おつかれさまでした。
初対面でアタフタして、すいませんでした。
あとトラックバックさせてもらいました。
Posted by 岡田土木 at 2006年07月28日 17:42
>松@三日坊主さん、ポークビーンズありますよ!
鯨の大和煮はありませんが、「竜田揚げ」と「オーロラソース和え」ならあります。
ポークビーンズは浜松の人気メニューなんですよ。
なんでも、月に一回は出てたとか。
個人的には、ポークビーンズは給食にでる「NO.1ソウルフード」と思っています。あぁ、ジェームス ブラウンに食べてもらいたい!
松さん、お待ちしてますよ!!!!

>岡田さん、サッカー好きなんですね。
代表メンバーまた増やしてください!
Posted by がっこー at 2006年07月28日 18:58
がっこーさん

先日はお世話になりました。
ロシアンたこ焼きで大当たりを出したクルミです!
まさか、自分が当るとは・・・(ーー゛)
宝くじでも買おうかなぁー(^^)゛
宝くじ当ったら、何食べようかな?
Posted by クルミ at 2006年07月29日 12:08
どうも~!!
かわりーのです!!
私の車のボンネット・・猫の足跡がすごかったでしょ?
マイ猫なんで、仕方ないんですよね~。

ゼリーおいしく頂きました~!!
また記事にもぜひぜひコメントくださいませ~!(^0^)
Posted by かわりーの・エリザベス・カワチャン at 2006年07月30日 09:02
> くるみさん、宝くじ当たったら、7個中当たり7個のロシアンたこ焼きいかがっすか?ってもういらないよね、、、

>かわりーのさん、ボンネットいい感じでARTしてましたよ。
ぜひ、BLOGにUPしてほしかったです。
「今日の足跡」なんてタイトルどう?
給食に出るゼリーですが、溶かしちゃうより「凍ったまま食べる」ほうがおいしい(と私は思っています)ですよ。
ちなみにこの「天の川ゼリー」や「おひなさまゼリー」などの行事食は、基本的に受注生産です。来年の7月まで、入荷不可と思われます、、、
おひなさまゼリーはたくさん確保したんですけどね、、、

コメント入れときましたよ!
Posted by がっこー at 2006年07月30日 20:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おまブロ開催中
    コメント(8)