友だち追加数
過去記事
QRコード
QRCODE
プロフィール
がっこー
がっこー
メールマガジンがっこー新聞!
地図:携帯用 パソコン用   
電話:0537-85-5522
住所:〒437-1612静岡県御前崎市池新田5532-7
 営業時間:ランチタイム11:30~14:00 夜17:30~22:00  
  定休日:毎週火曜日(祭日の場合営業)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2008年06月30日

なぞのCD-R

先日、フリーマガジン・イロハ vol.8が届いたのですが、いっしょにこんなものが入っていました。

なぞのCD-R

なになに?「竜ヶ岩洞探検ツアー 極秘調査ファイル 2008.3.16」と読めます。

多分、探検当日、同行取材したフリーマガジン・イロハ所属の美人カメラマンさんがオマケにくれたものではないかと思われましたが、「地底人のワナ」である可能性も捨て切れません。



おそるおそるファイルを開いてみました。


案の定というか、普通にというべきか、当日の画像データが入っていました。



中身は、、、


こんな集合写真や
なぞのCD-R
(プライバシー保護のため一部画像を加工してあります)



入り口の竜
なぞのCD-R
ちょっとかわいい



フルーツコウモリのゲージ
なぞのCD-R
なぞのCD-R
  こおもり傘かよ!




はたまたこんな画像も!
なぞのCD-R
みかんの皮むき?

っていうか、ウルトラマンタロウとゼットン戦ってないし、、、




草笛ポンタさんの名作「トラバウアー」は割愛させていただきました。




などなど、2256X1496の画像データが100枚以上入っています。

この探検の関係者、または地底人関係者の方でご希望の方にはデータを差し上げますので、ご連絡ください。

ただし、どこかに私には見つけることが出来なかった「地底人のワナ」が潜んでいる可能性がゼロではないことを、ご了承ください。




草笛ポンタさんはあやしい、、、


同じカテゴリー(地底人を探る)の記事
田んぼ仕事で
田んぼ仕事で(2013-08-06 17:09)

謎のキノコ
謎のキノコ(2012-08-18 10:42)

謎のとっくり2
謎のとっくり2(2012-06-19 21:37)

謎のとっくり
謎のとっくり(2012-04-23 20:26)


この記事へのコメント
おぉぉ~っ!! 懐かしいっ!!
ナイスミドルの思い出を語るには、必要不可欠なCD-Rですね。
そんでもって、“みかんの皮むき”ってなんでしたっけ?
オジサンがみかんの皮を剥いてたんでしたっけ?
“みかんの皮むき”・・・地底人の暗号かも。
Posted by 坊さん坊さん at 2008年06月30日 20:47
>お坊さん、ヒントは「草笛ポンタ」さんにあります。
1週間に2回も行ってわからなかったの?

地底人のせい?
Posted by がっこーがっこー at 2008年06月30日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぞのCD-R
    コメント(2)