2008年10月29日
ツーリングにいってきた!
10月26日のツーリングレポートです。
当日、朝がっこーに集合した皆さん。今回は遅刻なし!

出発するころから雨が「ぱらぱら」してきたのですが、
静波あたりで、「やばい」ことなってきたので、コンビニの駐車場で雨具を着ます。
この時気がついたのは「ジレラ乗りはかっぱを持たない」
40分以上遅れて合流地点の「道の駅 宇津ノ谷峠」に到着。
お待たせしてすいませんでした。

途中、燃料補給して、目的地の梅ヶ島 魚魚の里に到着です。

ここでは、出発まで「バラシ」
釣り大会に参加したり

梅ヶ島温泉に行って

たまたまやってた「ふるまい」(無料!)のしし鍋やこんにゃくの田楽を食べたり
(画像なし、食べちゃった!)
釣ったアマゴを塩焼きにして食べたり

楽しくすごしました。
なお、釣り大会は、

25cmオーバーを釣った師範代さんが、余裕ぶっこいてしし鍋食べに行って帰ってきたら

26cmオーバーをフォルツァ乗りさんが釣り上げてました。
みごと、逆転勝利!
そして、楽しかった梅ヶ島を後にして、撤収です。
帰りは予定より30分早く出発したので、ほぼ予定通りにがっこーにいこう!に到着です。
帰りまた、ちょっと降られました。でも、無事到着。よかったよかった。
反省会は、17人が参加。
ここで、スズキのミーティングに行っていたgoose350さんと合流。

反省会だけの参加でもいいんですよ!
(画像は以前のものです)
釣り大会のトロフィーの授与です。

今月の行事のパン食い競争もやって


パン食い1位は、リード110のWさんでした!
みなさん、お疲れ様でした!
いつもちっとも反省しない反省会なので、またドタバタするかもですが、次回もまたいきましょう!
参加バイクたくさんあるんで、追記にしました。
当日、朝がっこーに集合した皆さん。今回は遅刻なし!
出発するころから雨が「ぱらぱら」してきたのですが、
静波あたりで、「やばい」ことなってきたので、コンビニの駐車場で雨具を着ます。
この時気がついたのは「ジレラ乗りはかっぱを持たない」
40分以上遅れて合流地点の「道の駅 宇津ノ谷峠」に到着。
お待たせしてすいませんでした。
途中、燃料補給して、目的地の梅ヶ島 魚魚の里に到着です。

ここでは、出発まで「バラシ」
釣り大会に参加したり
梅ヶ島温泉に行って
たまたまやってた「ふるまい」(無料!)のしし鍋やこんにゃくの田楽を食べたり
(画像なし、食べちゃった!)
釣ったアマゴを塩焼きにして食べたり

楽しくすごしました。
なお、釣り大会は、

25cmオーバーを釣った師範代さんが、余裕ぶっこいてしし鍋食べに行って帰ってきたら

26cmオーバーをフォルツァ乗りさんが釣り上げてました。
みごと、逆転勝利!
そして、楽しかった梅ヶ島を後にして、撤収です。
帰りは予定より30分早く出発したので、ほぼ予定通りにがっこーにいこう!に到着です。
帰りまた、ちょっと降られました。でも、無事到着。よかったよかった。
反省会は、17人が参加。
ここで、スズキのミーティングに行っていたgoose350さんと合流。

反省会だけの参加でもいいんですよ!
(画像は以前のものです)
釣り大会のトロフィーの授与です。
今月の行事のパン食い競争もやって
パン食い1位は、リード110のWさんでした!
みなさん、お疲れ様でした!
いつもちっとも反省しない反省会なので、またドタバタするかもですが、次回もまたいきましょう!
参加バイクたくさんあるんで、追記にしました。
今回の参加バイク合計です。どんどんいきます。
朝、がっこーにいこう!に集合したバイク
ツーリング常連ナイツさんのホンダ・パンテオン150

ナイツさんの友人 ヤマハ・SR400 25thアニバーサリー

同じくナイツさんの友人 ホンダ・DAX(ピンクナンバー!排気量不明)

もうひとり、都合で途中まで参加のスズキ・フリーウィンドは画像なしごめんなさい。
(最初の画像の左側の青いバイクです。)
そして今回一番遠く愛知県から参加 ぞのさんのスズキ・バンディット1250S

久々参加のフィールドプレイヤーズのリーダー KENさんのホンダ・モンキー

同じチームのホンダ・モンキー 2台目

3台目もあります。

モンキーの弟? ホンダ・APE50

このチームでは一人だけミニバイクではありません。ホンダ・フォルツァ

最近、ちょくちょく登校wさんのホンダ・リード110

同じくTさんのホンダ・DIO

このブログにはちょくちょく登場「ジレラ仲間」のジレラ・サトゥルノ350TT
他のジレラ仲間に声かけました!去年登校のジレラ・サトゥルノ500TT

チーム単車で粋隊からは、ナイスミドルな青年?Cipherさんのヤマハ・FZ-1
いくらヒマでも、信号待ちでセンタースタンドかけるのやめようね。

今回は、ミニバイクが多いので、これにしてくれました。hiro-bpnさんのスズキ・ストリートマジック

原付チームの先導役(これがけっこう大変)をやってくれました。師範代さんの
ホンダ・XLR250・BAJA ありがとう!

単車で粋隊 見送り隊から原付隊に編入か! ゆーさんのホンダ・today

私のジレラ・サトゥルノ350TT

そして、合流地点の道の駅 宇津ノ谷峠から参加の
今月登校してます BMW・R1200GS

同じくいっしょに登校の ドカティ・モンスター400

単車で粋隊の重鎮(重いってわけじゃないよ!)mabuさん、今回は ホンダ・スーパーカブC90
カリカリにカスタムしましょう!

浜松から mabuさんのテニス仲間のスズキ・RG250ガンマ ウォルターウルフ

画像紛失のため(ごめんなさい)Cipherさんからいただいきました。
バイクは以上!
車は、いつも、ヤマハ・FJ1200で参加のツーリング常連さんが、「朝雨降りそうだったから」
(実際ふられましたが、、、)愛車のホンダ・BEETで参加。(へたれ!ウソウソ)
スタッフTのカワサキ・ZZR1100が故障中なのでトランスポーターやってもらいました。
そこに、常連のぐりちゃん、ともかも参加です。
(車はどちらも画像なし、ごめんなさい)
合計、バイク23台(画像は22台)車2台 参加者28名!でした! 記録更新か?
朝、がっこーにいこう!に集合したバイク
ツーリング常連ナイツさんのホンダ・パンテオン150
ナイツさんの友人 ヤマハ・SR400 25thアニバーサリー
同じくナイツさんの友人 ホンダ・DAX(ピンクナンバー!排気量不明)
もうひとり、都合で途中まで参加のスズキ・フリーウィンドは画像なしごめんなさい。
(最初の画像の左側の青いバイクです。)
そして今回一番遠く愛知県から参加 ぞのさんのスズキ・バンディット1250S
久々参加のフィールドプレイヤーズのリーダー KENさんのホンダ・モンキー
同じチームのホンダ・モンキー 2台目
3台目もあります。
モンキーの弟? ホンダ・APE50
このチームでは一人だけミニバイクではありません。ホンダ・フォルツァ
最近、ちょくちょく登校wさんのホンダ・リード110
同じくTさんのホンダ・DIO
このブログにはちょくちょく登場「ジレラ仲間」のジレラ・サトゥルノ350TT
他のジレラ仲間に声かけました!去年登校のジレラ・サトゥルノ500TT
チーム単車で粋隊からは、ナイスミドルな青年?Cipherさんのヤマハ・FZ-1
いくらヒマでも、信号待ちでセンタースタンドかけるのやめようね。
今回は、ミニバイクが多いので、これにしてくれました。hiro-bpnさんのスズキ・ストリートマジック
原付チームの先導役(これがけっこう大変)をやってくれました。師範代さんの
ホンダ・XLR250・BAJA ありがとう!
単車で粋隊 見送り隊から原付隊に編入か! ゆーさんのホンダ・today
私のジレラ・サトゥルノ350TT
そして、合流地点の道の駅 宇津ノ谷峠から参加の
今月登校してます BMW・R1200GS
同じくいっしょに登校の ドカティ・モンスター400
単車で粋隊の重鎮(重いってわけじゃないよ!)mabuさん、今回は ホンダ・スーパーカブC90
カリカリにカスタムしましょう!
浜松から mabuさんのテニス仲間のスズキ・RG250ガンマ ウォルターウルフ

画像紛失のため(ごめんなさい)Cipherさんからいただいきました。
バイクは以上!
車は、いつも、ヤマハ・FJ1200で参加のツーリング常連さんが、「朝雨降りそうだったから」
(実際ふられましたが、、、)愛車のホンダ・BEETで参加。(へたれ!ウソウソ)
スタッフTのカワサキ・ZZR1100が故障中なのでトランスポーターやってもらいました。
そこに、常連のぐりちゃん、ともかも参加です。
(車はどちらも画像なし、ごめんなさい)
合計、バイク23台(画像は22台)車2台 参加者28名!でした! 記録更新か?
Posted by がっこー at 00:05│Comments(7)
│バイク
この記事へのコメント
やっとUPされましたねf^_^; 待ってました!
当日はお疲れ様でした。
今回は私が参加した“ツーリングにいこう!”史上一番オモロー!(^^)!
いつかは“ほっかいどーにいこう!”なんてあったり…
当日はお疲れ様でした。
今回は私が参加した“ツーリングにいこう!”史上一番オモロー!(^^)!
いつかは“ほっかいどーにいこう!”なんてあったり…
Posted by ナイツ at 2008年10月29日 01:23
こんな大勢で走ったことないです!すげ!
バイクも多種多様で面白いですね~♪
バイクも多種多様で面白いですね~♪
Posted by コグマ at 2008年10月29日 07:29
>ナイツさん、じゃあ「ほっきゃーどー」はナイツさんが
500にんぐらい集めたら、企画します。
もうかりそうだなぁ、、、
>コグマさん、たまにはこんなのもいいですよ。
こじんまりもいいけどね。
500にんぐらい集めたら、企画します。
もうかりそうだなぁ、、、
>コグマさん、たまにはこんなのもいいですよ。
こじんまりもいいけどね。
Posted by がっこー
at 2008年10月29日 10:01

余裕ぶっこいてました(笑)
でも、楽しかったですよ~。
また誘って下さい。
自分のバイク作らなきゃ…。
でも、楽しかったですよ~。
また誘って下さい。
自分のバイク作らなきゃ…。
Posted by 師範代 at 2008年10月30日 00:12
>師範代さん、お疲れ様でした!
もちろん、また誘いますよ!
はやく仕上げましょう!
個人的にはシングルスポーツの方が気になります。
もちろん、また誘いますよ!
はやく仕上げましょう!
個人的にはシングルスポーツの方が気になります。
Posted by がっこー
at 2008年10月30日 13:55

結構な人数でしたね!
お疲れ様でした!
お疲れ様でした!
Posted by hiro-bpn
at 2008年10月30日 20:22

>hiroさん、ホント大人数すぎて、話できなかった人が何人かいるのが残念です。
Posted by がっこー at 2008年10月31日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。