2012年06月19日
5月13日のバイク通学
この日は袋井市より


ヤマハ・FZ1フェザーGT、スズキ・ST250E
コメント:チーム岩魚職人です!!ってか家族ですが、、、妻、バイク免許所得後の初登校です。
ども!お名前は他の人のブログでお見かけしたことがあったのでお声かけしました。登校ありがとうございます。
でも家族でツーリングいいですねぇ。 あっ、その時のレポートもサンキューです!
ハンドルネームからすると渓流魚釣りが好きなんですね。この人とは話が合いそう、、、、
そして、こちらも袋井市から


ヤマハ・WR250Rとヤマハ・トリッカーの2台
ども!やっぱ「このあたり」からの登校で「このメーカー」のバイクってことは、「あのメーカー関係?」って連想しちゃうけど、私の知り合いの「あの会社の人」知り合ってから6~7台バイク買い換えてるけど一台も「あの会社」のバイク買ってないから関係ないか、、、コメントわかりにくくてすいません。
お次は、浜松市より、team Y.O.T.

カワサキ・ZX-14R
ども!チーム名の由来を聞いたら「あまり気にしないでいいです」とのお答え
う~ん、そういわれると気になるっす!「やっぱ、おれって、てんさい」とか?
そして、磐田市からは

ナイツさんのカワサキ・KLX125
4月によく行った奥三河のパンフレットたくさん持って来てくれました。
いつもありがとう!
そして、夕方になって定時制に登校は浜松市から

スズキ・GSX-R1000
コメント:スズキ・RF900に乗ってる友人が自慢げにここの話してたのでくやしくなり来ました。
ども!RF900ってこの日かな?でもそのくやしい気持ちわかります!過去には他にもそんな方いましたよ。今度はいっしょに登校してください!


ヤマハ・FZ1フェザーGT、スズキ・ST250E
コメント:チーム岩魚職人です!!ってか家族ですが、、、妻、バイク免許所得後の初登校です。
ども!お名前は他の人のブログでお見かけしたことがあったのでお声かけしました。登校ありがとうございます。
でも家族でツーリングいいですねぇ。 あっ、その時のレポートもサンキューです!
ハンドルネームからすると渓流魚釣りが好きなんですね。この人とは話が合いそう、、、、
そして、こちらも袋井市から


ヤマハ・WR250Rとヤマハ・トリッカーの2台
ども!やっぱ「このあたり」からの登校で「このメーカー」のバイクってことは、「あのメーカー関係?」って連想しちゃうけど、私の知り合いの「あの会社の人」知り合ってから6~7台バイク買い換えてるけど一台も「あの会社」のバイク買ってないから関係ないか、、、コメントわかりにくくてすいません。
お次は、浜松市より、team Y.O.T.

カワサキ・ZX-14R
ども!チーム名の由来を聞いたら「あまり気にしないでいいです」とのお答え
う~ん、そういわれると気になるっす!「やっぱ、おれって、てんさい」とか?
そして、磐田市からは

ナイツさんのカワサキ・KLX125
4月によく行った奥三河のパンフレットたくさん持って来てくれました。
いつもありがとう!
そして、夕方になって定時制に登校は浜松市から

スズキ・GSX-R1000
コメント:スズキ・RF900に乗ってる友人が自慢げにここの話してたのでくやしくなり来ました。
ども!RF900ってこの日かな?でもそのくやしい気持ちわかります!過去には他にもそんな方いましたよ。今度はいっしょに登校してください!
Posted by がっこー at 19:22│Comments(0)
│バイク通学
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。